導入後もらくらく運用 MDM比較ナビ » MDMに関する基礎知識 » MDMの認証に必要な証明書とは?

公開日: |更新日:

MDMの認証に必要な証明書とは?

このページでは、MDMの認証作業や端末とMDMツールとの通信・管理に必要となる「証明書」について解説しています。証明書の発行や更新における注意点などもあわせて触れているので、ぜひ内容把握のために参考にしてみてください。

MDMの仕組みをおさらい

そもそも「MDM」とは複数のモバイル端末を一元管理するためのツールです。管理者は専用サーバやネットワークを通して登録しているモバイル端末へリモートでアクセスし、様々な指示や操作、場合によってはモバイル端末のユーザーの利用権限停止といった管理を行います。

MDMは複数のモバイル端末を同時に管理可能です。例えば、業務に必要なアプリを社内の業務用スマートフォンへまとめてインストールさせたり、従業員が社外でスマホを紛失した際にも速やかにリモートで操作不可能状態にした上で追跡機能を起動させたりといったことができます。

MDMツールを効果的に運用することで、従業員の業務効率の向上をサポートしつつ、情報セキュリティのリスクを軽減に繋げられます。

端末やOSによる連携の違い

MDMはモバイル端末の種類やOSによって通信や管理といった連携方法が異なります。

Android端末の場合

Android端末は複数のメーカーが様々な機種のスマートフォンやスマートタブレットを開発・販売しており、それぞれのメーカーや機種によって採用されている通信方法も異なります。そのため、どのような連携が行われるのかはデバイスごとにチェックしなければなりません。

一例としては、通信事業者のSMSサーバを経由した通信方式や、Google社のプッシュ通知技術を活用したFCM方式などが挙げられます。

Apple端末の場合

Apple社が提供しているiPhoneやiPadといったApple端末の場合、各デバイスとMDMの通信はAPNs(Apple Push Notification Service)というApple社の独自サーバを経由します。

APNsはApple社が開発したプッシュ配信サービスで、登録端末に対してMDMサバへのアクセスを命じて管理者からのリクエストを反映させることが特徴です。

なお、APNsサーバへのアクセスには事前の登録と証明書の発行が必要です。

MDMに必要な証明書とは

MDMツールがモバイル端末へ指令を下す場合、直接にデバイスへ指令を飛ばすのでなく、まず管理者がMDMサーバへアクセスし、そこからプッシュ配信サービスへデータが転送され、プッシュ配信サービスから改めてデバイスに「MDMサーバへ接続しろ」という指示が送られます。

例えばAPNsサーバをプッシュ配信サービスとして利用する場合、MDMサーバやモバイル端末がAPNsサーバと連携するにはあらかじめ端末を登録し、暗号通信によってアクセスを許可するための「APNs証明書」が発行されていなければなりません。

証明書の有効期限が切れていたり、証明書が発行されていないデバイスであったりすると、アクセスが拒否されて適切な管理は不可能となります。そのためMDMの利用には必ず有効な証明書の発行と適宜の更新が不可欠なのです。

MDMの導入を管理しよう

MDMは複数のモバイル端末を一元管理して、様々な情報やアプリなどをまとめて処理できる便利なシステムでありツールです。しかし多くのデバイスを一度に扱えるからこそ、そのデータ管理やセキュリティ対策は多段階的に保護されています。

プッシュ配信サービスへのアクセスやSSL通信に必要なデジタル証明書もまたそのセキュリティ対策の1種であり、安全性を高めるMDM活用をスタートさせるためにもしっかりとマニュアルを確認しておきましょう。

月額費用が165円~とお安い
国産MDM4選

手厚いサポートが期待できる国産MDM18社(※)のうち、月額費用の最低料金が1台165円からとお安く、無料トライアルのあるMDM4つを厳選しました。
※2021年2月時点で、日本国内で利用でき公式HPが存在しているMDMのうち、国産のものを選出しています

100%(※)のユーザーが
使い勝手を評価
mobi
connect
月額費用
165円~275円/台(※1)
ここが
ポイント
  • 企業の声に耳を傾け改善を繰り返し使いやすさを追求
  • 操作方法や活用方法をすぐに確認できる等導入後のサポートも充実
  • iOS
  • Android
  • Windows
  • MacOS
  • tvOS

※2018年度、エンドポイント管理史上のマーケティング分析(株式会社テクノ・システムリサーチ社)より
参照:mobiconnect公式HP(https://www.mobi-connect.net/)

アンドロイドの
セキュリティを強化
MDM MoDeM
月額費用
165円~330円/台(※2)
ここが
ポイント
  • Androidに強力な閲覧制限をかけられる
  • Android上での偽造アプリのダウンロードを防ぐセキュリティ機能を搭載
  • iOS
  • Android
  • Windows
  • MacOS
  • tvOS
   
災害・電話網の
障害に強い
SPPM
2.0
月額費用
165円~330円/台(※3)
ここが
ポイント
  • 災害や電話網の障害に強く、無線LAN端末にも有効
  • 安否確認システムに利用できる機能あり
  • iOS
  • Android
  • Windows
  • MacOS
  • tvOS
ニーズに合わせ
5プランから選択可能
VECTANT SDM
月額費用
165円〜2,200円/台(※4)
ここが
ポイント
  • 管理でなく「活用するためのMDM」であるデジタルサイネージ機能あり
  • 機能を使える端末が限定されないプランも
  • iOS
  • Android
  • Windows
  • MacOS
  • tvOS

※1 エントリー1,980円/台(年額)~スタンダード3,300円/台(年額)を月額換算した金額。学校・教育委員会は、要見積
情報参照元:mobiconnect HP(https://www.mobi-connect.net/price/)
※2 ライトプラン月額165円/1台~エンタープライズプラン月額330円/台の場合
情報参照元:MoDeM HP(https://www.ascentnet.co.jp/mdm-modem/mdm価格/)
※3 SPPM2.0 ASPサービス 基本機能パック165円/台~SPPM2.0 ASPサービス フル機能パック330円/台の場合
情報参照元:SPPM 2.0 HP(https://www.sppm.jp/導入事例・ご利用まで/料金/)
※4 VECTANT SDM「Stage1」(Android) 165円/台~VECTANT SDM「サイネージ」(Android) 2,200円/台の場合
情報参照元:アステリアHP(https://www.arteria-net.com/business/service/other/mdm/sdm/)